逸品工具

転職や異動を繰り返す中で様々な工具を見てきました。
国産ディーラー時代に基本セットを揃えて、中古車販売店で品数を増やしました。
そんな中で「これだ!」というものをご紹介したいと思います!

ちなみに私は左利きなんで、左利きに特化したオススメ工具になっちゃうと思いますw

それではいってみましょう!!!

目次

国産〜輸入車(インチ工具以外で)ヘビロテ工具

Snap-on

定番中の定番ですが・・・

新人君に伝えたいのですが、先輩方のキャビネットにほぼ必ずあるブランドがSnap-onです。
これがどういうことかというと整備の技術がその工具に集約されているんです。

そこで紹介したい工具がこちら

212FSMSY 3/8″セミディープソケットセット 212FSMSY

オススメ理由は

  • ソケットの高さが絶妙!
  • 先輩から学びやすい

デメリットも・・・

  • 値段が高い

10年以上現役で使っています。
元々は先輩が使っていた工具を真似て揃えた物でした。
車が進化しても対応できる工具はこれからも活躍できます。

フレックスヘッドラチェット 3/8

オススメ理由は

  • ソケットとの相性が抜群
  • 重整備にはかかせない
  • ヘッドの細さが絶妙

デメリットは

  • 値段が高い

こちらも上記のソケットセットと同時に購入しました。
他のラチェットを買ったりしましたが、これがなければ無理な整備が数多くありました。

ちなみに嬉しいことがありました!

先輩として、しっかり教えてあげられたのかは疑問ですが、気持ちがとても嬉しかったです!!!

異動先でも元気にやっていってほしいものです!

他にも「工具以外でキャビネットにあったらいいなシリーズ」も随時更新中していきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次